大黒屋 安城買取センター の日記
-
グッチサングラスのお買取りをさせていただきました! ブランドメガネ/サングラス ・ 金製メガネフレームなどのお買取りは大黒屋におまかせくださいませ!!
2025.03.30
-
おはようございます。
本日は「国立競技場落成記念日」でございます。
1958年(昭和33年)のこの日、東京・
明治神宮外苑に「国立霞ヶ丘陸上競技場」
(旧国立競技場)が完成し、落成式が行われた。
旧国立競技場の前身は「明治神宮外苑競技場」
(神宮競技場)であり、1924年
(大正13年)に日本で初めての、そして東洋一
の本格的陸上競技場として、青山練兵場跡地に
建設された。神宮競技場は、陸上競技だけでなく
サッカーやラグビーなども行われ、総合競技場
として利用された。
戦後、「平和な日本の姿をオリンピックで
世界へ示したい」として、オリンピック招致の
声明を出した。そのための国際的なアピールと
して、1958年5月に「第3回アジア競技大会」
を東京で開催することになり、そのメイン会場と
して新設されたのが旧国立競技場であった。
その後、1964年(昭和39年)に開催された
「東京オリンピック」の開閉会式場・
メイン会場として使用された。また、毎年
「全国高校サッカー選手権大会」の主催会場と
なるため、「高校サッカーの聖地」として
一般的に広く知られている。
収容人数は、1958年の竣工当時は
約48,000人。1964年の東京オリンピック
の際に大幅拡張されて最多の約71,000人に。
その後、座席スペースの拡張や背もたれの設置
などの改修により減少し約54,000人となった。
スポーツ競技会場としてだけでなく、神宮外苑花火
大会の会場の一つとして使用され、アーティストの
コンサートなど様々なイベント会場として
使用されてきた。
2020年(令和2年)に「東京オリンピック・
パラリンピック」が開催されることが決定し、
そのメイン会場となる「新国立競技場」への
改修のため、2014年(平成26年)
5月31日に旧国立競技場は閉鎖、
その後解体された。新国立競技場は2019年
(令和元年)11月30日に完成し、現在の
「国立競技場」となった。
スポーツに関連して。。。
大黒屋安城買取センターでは
バンテリンドーム・ナゴヤ 開催の
「野球観戦チケット」のお買取りをしています🥎
もちろん、販売もさせていただいております ♪
是非、ご利用くださいますようお願いします!!
さて、お買取りのお品物の紹介をさせて頂きます!
「 グッチ サングラス 」
ご来店、ご売却ありがとうございました。
また、機会がございましたら、是非、
ご利用くださいますようお願い申し上げます。
ブランドメガネ/ブランドサングラス/
金製メガネフレームなどのお買取りは
大黒屋安城買取センター におまかせください ♪
~ 当店へのアクセス ~
愛知県道48号 岡崎刈谷線より
錦町小学校南交差点(牛丼 松屋さん)を
JR安城駅方面へお進みください!
右手にある「錦町小学校」を超えてすぐに
「オレンジ色の看板」の当店がございます。
尚、駐車場は左側(お店の反対側)に
専用駐車場 4台分 ご用意ございます🚗
チケットの売り買いの事!
お品物のお買取りで不明な事!
お気軽にお問合せ下さいませ!!!
お客様のご来店を 心よりお待ちしております!
🚗🚙🚗🚙🚗🚙🚗🚙🚗🚙🚗🚙🚗🚙🚗🚙🚗
駐車場はお店の向かい側にご用意ございます
🚗🚙🚗🚙🚗🚙🚗🚙🚗🚙🚗🚙🚗🚙🚗🚙🚗
-------------------------------------------------
~2025年 4月営業のご案内 ~
毎週月曜日(定休日)
10日(木)・17日(木)・24日(木)は
休業とさせていただきます。
--------------------------------------------------
***********************************************
大黒屋 安城買取センター
〒446-0035
愛知県安城市錦町9−41
ライザックビル 1階
TEL:0566ー71-1270
営業時間10:00〜18:00
***********************************************
最後までご覧くださりありがとうございました。
