大黒屋 安城買取センター | 日記 | ロレックスのお買取りをさせていただきました! ブランド時計のお買取りは大黒屋安城買取センターにおまかせください♪

ブランド品、貴金属、金券の買取なら大黒屋安城買取センターへ!

Top >  日記 > ロレックスのお買取りをさせていただきました! ブランド時計のお買取りは大黒屋安城買取センターにおまかせください♪

大黒屋 安城買取センター の日記

ロレックスのお買取りをさせていただきました! ブランド時計のお買取りは大黒屋安城買取センターにおまかせください♪

2024.11.22


おはようございます。


お天気の良い昼間は、まだ気温が高めで過ごしやすいですが


朝夕は気温も低く、風が強い日が多く寒い日が続いています💦


乾燥もしており、インフルエンザ、コロナウィルス、手足口病、


マイコプラズマ肺炎など感染症の予防を徹底してたいものです!





本日は「いい夫婦の日」でございます。



余暇開発センター(現:日本生産性本部・余暇創研)が

1988年(昭和63年)に制定。

その後、「いい夫婦の日」をすすめる会が実施。



日付は「いい(11)ふうふ(22)」(いい夫婦)と読む

語呂合わせと、11月の「ゆとり創造月間」の期間中であること

から。


普段パートナーに伝えられない想いを伝え、気持ちをカタチにして

贈る機会にしてほしいとの想いが込められている。




「いい夫婦の日」のロゴは、記念日を強調でき、オリジナルの

ハート形を使用することによって温かみを出している。



また、夫婦が手をつないでいるイメージから

夫婦の文字がつながっている。



この日には全国で行われる夫婦ボウリング大会などの

イベントが実施される。



また、同会が「いい夫婦の日 パートナー・オブ・ザ・イヤー」

として、一般応募のアンケートと社会背景を基に理想の有名人

夫婦を選出・発表している。




寝室、リビング、書斎、ダイニング、キッチン、引き出し、


タンス、クローゼットなどにしまい込んだ古いバッグ、貴金属、


腕時計、電化製品、銀製品、食器、お酒類など。。


この際にまとめてご売却されてはいかがでしょうか?


様々なお品物をお買取りしています。


売却したお金で、夫婦仲良くお食事やご旅行にお出かけくださいw






さて、お買取りのお品物の紹介をさせていただきます。



「ロレックス デイトジャストⅡ」のお買取りです♪ 



ご来店、ご売却ありがとうございました。

また、機会が ございましたら、是非、ご利用くださいますよう

お願い申し上げます。





ロレックスのお買取りは大黒屋に
おまかせください!!







金・プラチナ/ダイヤモンド・宝石/ブランド時計/ブランド品/

株主優待券/金券・商品券/ハガキ・年賀状/切手・印紙/

カメラ・レンズ/電動工具/金歯/サングラス・靴/

記念メダル・コイン/万年筆/ブランド食器/ライター/

スマホ・家電/ゲーム機/楽器/釣り具など。。。




その他いろいろなお品物のお買取りをしています。








実際にお買取りさせていただいた「え!これも!」を
紹介させていただきます。


・数十年前のツーピースゴルフボール

・43/1スケール ミニカー

・シルバーのスプーンやお皿などの銀製品

・金がメッキがわからずまとめてご持参いただいた中に
 金製品を見つけてお買取り。

・レーシングドライバーレプリカ ヘルメット

・ジョーダン中古シューズ

・ガーデニングブロアー







販売可能と判断させて頂いたお品物につきましては、


基本的に何でもお買取りしています!!





4台分の専用駐車場をご用意して


お客様のご来店を心よりお待ちしております。





【11月営業のご案内】

休業日は以下の通りになります。

毎週月曜日 , 7日(木), 14日(木), 28日(木)

ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。

***********************************
大黒屋 安城買取センター
〒446-0035
愛知県安城市錦町9−41ライザックビル 1階 

TEL:0566ー71-1270
営業時間10:00〜18:00

***********************************

最後までお読みくださりありがとうございました。

ロレックスのお買取りをさせていただきました! ブランド時計のお買取りは大黒屋安城買取センターにおまかせください♪

日記一覧へ戻る

【PR】  渋谷ベース教室 |新宿|原宿|青山|  くるみ施術院 太子  『プチえぷろん』&佐藤衛酒店  髙橋浩美ピアノ教室  BAR QUALE