大黒屋 安城買取センター の日記
-
ジュエリーのお買取りをさせて頂きました。 ブランド・ノンブランド関係なくジュエリー全般のお買取りをしています!
2024.03.31
-
おはようございます。
本日は オーケストラの日でございます。
東京都墨田区錦糸に本部を置く、公益社団法人・日本オーケストラ連盟が2007年(平成19年)に制定。
日付は「み(3)み(3)に一番」「み(3)み(3)にいい(1)ひ」(耳に良い日)と読む語呂合わせと、春休み期間中であり
親子揃ってイベントに参加しやすいことから。
一人でも多くの人にオーケストラをもっと身近に親しんで
楽しんでもらうことが目的。オーケストラの魅力を伝えるため、
この日を中心に全国各地で記念コンサートが開催される。
オーケストラ(orchestra)は、音楽の一種である管弦楽(管弦楽曲)、または、管弦楽曲を演奏する目的で編成された楽団(管弦楽団)を指す。日本語では後者の用法が主である。
オーケストラの語は、ギリシャ語のオルケーストラ(ορχηστρα)に由来する。これは舞台と観客席の間の半円形のスペースを指しており、そこで合唱隊(コロス:コーラスの語源)が歌を歌ったり
舞を踊ったりしていた。
オーケストラは通常、指揮者により統制されて演奏する。演奏楽器にはヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、ホルン、トランペット、
ティンパニ、ハープ、マリンバ、シンバルなどがある。
以前、子供が吹奏楽部に所属している頃、西尾や幸田町、浜松、
東京まで見に行きました。指揮者によって統制される演奏に
一体感を感じた事を思い出します。
オーケストラの日に因んで、
大黒屋では、楽器のお買取りをおこなっています🎻
ギター(エレキ・アコースティック)/ベース/サックス/
フルート/クラリネット その他楽器のお買取りをしています!
さて、お話を切り替えて、実際にお買取りさせて頂いた
ジュエリーのお買取りの紹介です!
ブランドジュエリーはもちろん、ノンブランドジュエリーの
お買取りをしています♪
金高騰していることは皆様ご存じの通りで
貴金属の買取りが急増しています!
ジュエリーのお買取りなら大黒屋におまかせ下さいませ!
古いデザインでも、石が取れていたり、切れたネックレスでも
お買取り可能でございます♪
まさに、今が売るチャンス! 金・高騰が続いています!
オレンジ色の看板がトレードマークでございます♪
駐車場も広々4台分ご用意ございます!
JR安城駅南口、名鉄南安城駅から徒歩約10分ほど
安城市錦町小学校となりにございます♪
何でもお買取り! お買取りの事は何でもご相談下さいませ♪
***********************************
大黒屋 安城買取センター
〒446-0035
愛知県安城市錦町9−41ライザックビル 1階
TEL:0566ー71-1270
営業時間10:00〜18:00
***********************************
最後までご覧くださりありがとうございました。
